加地ちゃん先生の blog

加地ちゃん先生の、日々の活動について語りつくしていきます。

「アコースティックな空間にて」

おはようございます。月曜日の朝です。

この書き出しは久しぶりな気がするなぁ。長いトンネルの中にいたような、不思議な感覚。気になる事があると完全に探求してしまわないと気が済まない人なのです。

昨日一区切りついたので、やっと模型の仕事を再開できました。

静かな店内にゆったりとしたジャズが流れている。音質はかなりいい気がするので、たぶんBOSEあたりのスピーカーがどこかに据え付けてあるのだろうか。

普段使いのハンドリング確認や、単に「気に入っているから」という理由で、自作のオリジナルカホンを大石吉山の布バッグにいれて、とある田舎の静かなカフェにもぐりこんだ。心が疲れた時にゆっくりするのに最適で、最近お気に入りのお店だった。

ひとしきり食事をすませる。閉店前だったから店内は気づけば自分一人になっていた。これなら迷惑にはならないだろうとBOSEからながれるジャズに合わせ、二、三度、カホンを膝の上で叩いてみる。店内は天井も高く全面木質の室内なので空間が広く音が思わずよく響いた。楽器も木製なら店内も木製だ。アコースティックな環境に、僕は居るのだ。

「いい音ですね」店員の女の子に声をかけられる。お世辞かもと思ったけれど、気さくな表情からはそんな感じには受け取れなかったので、一応お墨付きをもらったことになる。嬉しくなって、もう一章節ほどたたいてみる。

「まあ!いいですね! うちのお店用にも作ってもらえませんか」

いきなりの製作オーダーをいただいた。この音が出せるまで様々な材質やサイズで試作を繰り返し、やっと詰めてこられたお気に入りの感触だったので嬉しいことだ。聞けば昨夜の店内イベントで、フルサイズのカホンを交えたライブ演奏があったのだそうだ。

「あ、あの座ってやるやつのですよね」

そんな会話が続く。

「最終的には、森に掛けると鳥の巣箱にもなるんですよ」という僕の締めくくりに大いに受けてもらえた。生まれてから最後の日が訪れるまで、森に生まれて森に還るネイチャーなカホン

カジカホンを今後ともよろしくお願いします。

静かな気持ちで、カホンの表面にチョークアートを描写してみるのは楽しい体験になります。ぜひぜひ。

Nikon D700

Ai-Af 60mm/f2.8 Macro

f:id:LAPIN1791:20191014065535j:plain